住宅ローンご案内パンフレット
10/24
2保証会社と保証料・事務手数料5年お借入期間通常保証料1st2nd・借換ワイド3rd3,548円4,435円6,209円10年6,352円7,941円11,117円15年8,970円11,213円15,699円20年11,369円14,211円19,896円超過保証料1st・借換ワイド2nd3rd13,306円22,177円31,047円23,823円39,705円55,587円33,641円56,068円78,496円25年お借入期間通常保証料1st2nd・借換ワイド3rd13,527円16,909円23,673円30年15,437円19,297円27,016円35年17,102円21,378円29,929円超過保証料1st・借換ワイド2nd3rd50,729円84,548円118,368円57,892円96,487円135,082円64,134円106,891円149,648円40年18,533円23,166円32,433円69,500円115,833円162,166円42,635円71,059円99,482円※1st(ファースト)、2nd(セカンド)、3rd(サード)は、保証会社が決定します。※お借入期間40年は、借換資金にはご利用いただけません。② 全国保証株式会社保証の住宅ローンの例(一部抜粋)① 全額繰上返済保証料は、ご融資金額100万円あたりの金額です。本表ではお借入期間を5年おきに例示していますが、実際の保証料計算期間は1年単位となります。通常保証料・・・保証会社所定の評価方法による担保価格以内のお借り入れ金額部分に対する保証料となります。超過保証料・・・保証会社所定の評価方法による担保価格を超えるお借り入れ金額に対する保証料となります。 ご融資の際に一括して保証料をお支払いいただいた場合において、保証会社の所定の計算方法により、保証会社所定の手数料等を控除のうえ、保証料を返戻いたします。保証会社所定の手数料等とは、次のとおりです。保証料先払い方式における保証料の返戻または追加(4)9
元のページ
../index.html#10