住宅ローンご案内パンフレット
20/24

①住宅借入金等特別控除(住宅ローン控除) 年末の住宅ローン残高に応じて、税金の一部を控除(減額)する制度です。1年目は確定申告により源泉徴収された税金の一部が還付されます。申告時に必要となる「住宅取得資金に係る借入金の年末残高等証明書(以下、年末残高証明書といいます。)」は、1月中旬以降にお客さまのもとに郵送いたします。翌年以降、年末残高証明書は10月下旬頃に郵送いたします。給与所得者の方の場合は、年末残高証明書と税務署から郵送される「住宅借入金等特別控除証明書」を勤務先に提出することにより、年末調整で住宅ローン控除を受けることができます。※住宅ローン控除の詳しい内容は税務署へお問い合わせください。②すまい給付金 国が定めた対象となる年収に該当する方が住宅を購入すると、給付金が支給される制度です。すまい給付金の支給を受けるためには、すまい給付金事務局へ申請をする必要があります。申請時は、国土交通省が制定する申請書等の書類のほか、銀行が交付する書類の添付が必要となりますので窓口へお申出ください。※すまい給付金の詳しい内容はすまい給付金事務局へお問い合わせください。<すまい給付金に関する詳しいお問い合わせ先>公式ホームページ http://sumai-kyufu.jpすまい給付金事務局 TEL 0570-064-186 転勤などにより住所が変わった場合、変更届のご提出をお願いします。その際には、住所が変わったことを確認する書類として、住民票(3ヵ月以内に取得したもの)をご提出いただきます。※注意:マイナンバーが記載されている住民票はお取り扱いできません。 住宅ローンをご利用いただいている間に各種変更やお手続きがございま お手続きには、原則として借主ご本人さまにご来店いただきます(お手続す。)。ご来店の際には、ご本人さまを確認できる書類(運転免許証など)、ごただきますが、お手続きの内容によって必要なものが異なる場合がござい住宅を購入した後の手続きは?1こんなときは72住所や連絡先が変わった19

元のページ  ../index.html#20

このブックを見る