住宅ローンご案内パンフレット
21/24
ご結婚などにより姓が変わった場合、変更届のご提出をお願いします。その際には、姓が変わったことを確認する書類として、戸籍謄本などをご提出いただきますので、詳細は住宅ローンのお取引店までお問い合わせください。 またお届けの実印を変更するにあたっては、新しい実印とその印鑑証明書(3ヵ月以内に取得したもの)の他に、変更前の実印も持参してください。 住宅ローンのお取引店へご連絡ください。借主のほかに連帯保証人や連帯債務者がいる場合、全員のご署名・ご捺印が必要となる手続きもありますので、ご了承ください。 なお住宅ローンを最終期限よりも前に全てご返済される場合(全額繰上返済)は、所定の手数料がかかります。(「7.手数料・諸費用のご案内」をご参照ください。) また、一部繰上返済や固定金利選択型住宅ローンの金利再選択はご自宅からインターネットでもお手続きが可能です。ただし、ご利用につきましては「道銀ダイレクトサービス」のお申し込みが必要となります。詳しくは「10.便利なサービスのご案内」をご参照ください。 変更届のご提出をお願いします。新しい実印とその印鑑証明書(3ヵ月以内に取得したもの)の他に、変更前の実印も持参してください。 なお紛失により実印を変更される場合、まずは住宅ローンのお取引店までお問い合わせください。したら、まずは住宅ローンのお取引店へご連絡ください。きの内容によっては、連帯債務者、連帯保証人のご来店も必要となりま契約の印鑑(実印)、ご返済用普通預金口座の印鑑・通帳などをご持参いますので、詳しくは住宅ローンのお取引店へご確認ください。どうする?3姓が変わった4繰上返済や条件変更をしたい5届出印(実印)が変わった6お亡くなりになられた20 借主、連帯債務者、連帯保証人がお亡くなりになられた場合、ただちに住宅ローンのお取引店までご連絡ください。
元のページ
../index.html#21