住宅ローンご案内パンフレット
7/24

変動金利型住宅ローンのイメージ約定返済額2① 当初10年間と11年目以降で、金利が段階的に変更になります。② 適用利率はご契約時に定めますので、お借り入れ全期間の約定返済額が確定します。11年目以降は、ご契約時に定めた適用金利にもとづき約定返済額が変更しますが、以降はご完済まで変更しません。当初10年間の約定返済額なお、3段階金利のお取り扱いもございますが、所定の条件があり、お取り扱いができない場合がございます。ご希望される場合は、事前に銀行の窓口までご相談ください。3段階金利の場合は、当初5年間/6年目~10年目/11年目以降で段階的に金利が変更になります。2段階金利のイメージ10年間11年目以降新たな約定返済額は、変更前の返済額の1.25倍を超えません。約定返済額は5年間変わりません(元金・利息の内訳が変更となります)。【未払利息】約定返済額は5年間変わらないため、利率の上昇によって約定返済額を上回った分は、翌月以降に繰り延べします。元金分利息分5年10年15年利息分利息分元金分元金分約定返済額約定返済額6※新規のお取扱いはしておりません。

元のページ  ../index.html#7

このブックを見る