外国送金事前申込サービス

事前にWEBで内容登録していただくことで、来店時にスムーズにお手続きいただけるサービスです。

お手続きの流れ

01
イメージ画像

送金内容に関する書類等をご用意ください。

02
イメージ画像

パソコンやスマートフォンから
送金依頼内容登録をお願いいたします。

  • 申込完了データの保存をお願いいたします(※1)
  • 受付時間:8:00~23:00(銀行営業日のみ)
  • ご来店希望日の2営業日前までのお申込みが必要です。(※2)
  • ファイルや写真(スマートフォン利用時に限る)の添付が可能なため、ご確認資料を必ず添付のうえ登録願います。
    また、実質的支配者のご申告が必要なお取引の場合は必ず「外国送金にかかるご申告書」にてご申告願います。
03
イメージ画像

送金内容の確認や来店日時の調整のため、原則お電話(※3)でお客さまにご連絡いたします。

04
イメージ画像

予約日時に予約店舗へご来店ください。
下記内容を確認させていただき
お手続き完了です。

  • お届出印の押印
  • ご本人様確認
  • ご送金内容の最終確認
05
イメージ画像

計算書は後日お届出の住所へ郵送いたします。

※1
送金お申込みのデータは保存されませんので、以下の方法でお客さまご自身にて印刷・保存願います。
PCをご利用の場合:申込完了画面の「依頼内容のファイル保存」にて申込データを保存いただくようお願いいたします。
スマートフォン・タブレットをご利用の場合:申込完了画面の「仕向送金申込書の作成」にて表示される二次元コード付きの[お客様控え]を保存いただくようお願いいたします。
※2
ご来店日の翌営業日に海外向け発信をするため、送金希望日と来店希望日を同日としてのお申し込みは受付できません。
※3
場合により、電子メール等でご連絡させていただく場合がございます。
外国送金事前申込サービスのご利用はこちら
入力画面で60分経過すると入力内容が消えてしまうことがあります。あらかじめ入力に必要な情報および資料等をご準備のうえご利用ください。

サービス内容

ご利用いただけるお客さま
北海道銀行に口座をお持ちの個人・個人事業主・法人のお客さま
道銀グローバルWEBをご契約の個人事業主・法人のお客さまはご利用いただけません。 口座をお持ちのお客さまでも、口座開設日、利用状況、送金原資などによりお取引をお断りする場合がございます。
ご利用可能時間
8:00~23:00(銀行営業日)
適用為替相場
送金実行日の公表電信売相場(TTS)

手数料

外国為替関係手数料一覧の「仕向外国送金」をご参照ください。

適用相場

送金日当日のTTS(電信売相場)を適用します。

ご来店時にお持ちいただくもの

ご本人確認資料
運転免許証や在留カード等の顔写真付きの確認資料
マイナンバー・法人番号確認書類
(当行への届出がお済みでない方のみ)
<個人・個人事業主のお客さま>次のいずれか
  • マイナンバーカード(個人番号カード)
  • 住民票または住民票記載事項証明書で
    マイナンバー(個人番号)が確認できるもの(6か月以内)
<法人のお客さま>
  • 法人番号指定通知書
  • 国税庁ホームページでの法人番号確認画面の写し(6か月以内)
口座引き落とし通帳、お届け印鑑
送金原資を引き落としする当行口座の通帳およびお届け印鑑

ご留意事項

  1. ご予約時間を過ぎてご来店され、ご予約いただいた残りの時間でお手続きを終えることが難しい場合は、ご予約をキャンセルさせていただきます。ご予約開始時間までにお越しくださいますよう、お願い申し上げます。
  2. 当行に口座をお持ちのお客さまに限りご利用いただけます。送金資金は、送金依頼人さまの口座から引き落としさせていただきます。
  3. 送金申込の受付は、送金をお約束するものではございません。
  4. 送金のお申込みを受付後、当行にて送金内容等を確認させていただきます。なお、確認には数日かかる可能性がございますので予めご了承ください。
  5. 当行での確認後、原則電話にて「確認結果」および「送金の最終お手続きのためご来店いただく日時」等をご連絡させていただきます。
  6. 送金指定日の当日に送金金額以上の残高がない場合は、お取り扱いできません。
  7. 現金を送金原資とするお申込みはお取り扱い出来ません。また、現金に限らず直前にご入金された資金でのお申込みや送金実行はお取り扱い出来ません。
  8. 送金人と送金依頼人が同一でない送金のお申込みはお取り扱い出来ません。
  9. 代理送金とみなされる送金のお申込みはお取り扱い出来ません。
  10. 真の送金人や受取人が存在するとみなされる送金はお取り扱い出来ません。(複数名による取りまとめ送金や受取人が実質的に複数名存在する送金など)
  11. マネー・ローンダリング、テロ資金供与および拡散金融への対策の観点から、お取引の目的を証明出来る書類等をご提出いただく場合があります。書類をご提出いただけない場合や、ご提出いただいた書類にて確認が出来ない場合は、お取り扱い出来ない場合があります。ご提出いただく書類等の例はこちら
  12. 個人情報保護法に基づき、お客さまの個人情報が伝達される送金先国における個人情報保護に関する制度などの情報(※)を提供しております。外国送金のお取引の際は、事前にご確認いただきますようお願いします。 詳細につきましては、全国銀行協会ウェブサイトをご確認ください。https://www.zenginkyo.or.jp/article/tag-f/17491
  13. 「外国為替および外国貿易法」「米国OFAC規制」「犯罪による収益の移転防止に関する法律」等の法令や規制に抵触している、または抵触している可能性があると当行が判断した場合は、送金をお取り扱い出来ません。 各種規制および留意事項はこちらでご確認ください。外国送金等の外国為替取引に関するお客さまへのお願い