つみたてNISA 5つのポイント
つみたてNISAの制度概要
2つの制度を比較してみよう
あなたに最適なNISAはどれですか?
NISA※1 | つみたてNISA | |
対象年齢 | 18歳以上 | 18歳以上 |
非課税投資枠 | 年間120万円 | 年間40万円 |
非課税期間 | 5年間 | 20年間 |
税制優遇 | 株式投資信託などの売却益・分配金などが非課税 | |
対象商品 | 上場株式・投資信託等 | 一定の条件を満たす投資信託 |
購入方法 | 一括購入、積立購入両方可能 | 積立購入のみ |
払出制限 | 制限なし |
※1 少額投資非課税制度の愛称
つみたてNISA対象ファンド
下記商品はつみたてNISA用商品であり、購入手数料は無料です。
投資対象 | ファンド名 | 運用会社 |
国内株式 | つみたて日本株式(TOPIX) | 三菱UFJアセットマネジメント |
(つみたてNISA専用)ひふみプラス | レオス・キャピタルワークス | |
(つみたてNISA専用)コモンズ30ファンド | コモンズ投信 | |
海外株式 | つみたて全世界株式 | 三菱UFJアセットマネジメント |
つみたて先進国株式 | 三菱UFJアセットマネジメント | |
つみたて新興国株式 | 三菱UFJアセットマネジメント | |
つみたて米国株式(S&P500) | 三菱UFJアセットマネジメント | |
バランス | つみたて8資産均等バランス | 三菱UFJアセットマネジメント |
のむラップ・ファンド(積極型) | 野村アセットマネジメント |
つみたてNISA Q&A
つみたてNISAを利用して株式投資信託等を購入できる限度額は1人40万円です。
利用限度額(非課税枠)40万円には手数料は含みません。
どちらかの選択式となりますが、一度どちらかを選択しても、毎年変更が可能です。
つみたてNISA専用商品のみの取扱いになります。
売却可能です。売却した場合、非課税枠は復活しません。
非課税期間が終了すると、特定口座や一般口座など課税口座に時価で払い出されることになります。なお、つみたてNISAで保有していた期間の値上がり分には課税されません。
つみたてNISAに関する留意事項